« FAB-EF58-29 デコーダー関係の配線 | トップページ | FAB-EF58-31 側窓の謎 »
ボディーを乗せてIMONレールに乗せてみました。カーブはこれぐらいが限界かな・・・多少調整すればもう少し曲がるかもしれませんが・・・もう少し曲がってくれた方が何かと良さそうではあります。
ボディーには半ツヤのアクリルクリアーを全体に吹き、足元にはアースカラーを、屋根にはグレーを少しだけ吹いてあります。
で、こんな感じになっています。東京機関区の62号機ですね。30年代中頃の急行の先頭に立たせるにはうってつけの役者です。まだ細部に手を入れなければなりませんが・・・
2006年5月25日 (木) 23時53分 EF58 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: FAB-EF58-30 ボディーを乗せて:
コメント