« FAB-EF58-32 テスト走行 | トップページ | FAB-EF58-34 金属インレタ »

2006年5月26日 (金)

FAB-EF58-33 ガラベンの位置

第一エンド側のガーランドベンチレーターの位置が違うと書きましたが、資料を色々さがしてみてだいたいの位置が確認できました。

この位置はガラベンが乗るモニターの傾斜部分まで含めた全体の中心に乗っているようです。横からの画像をいくつも検討してみましたがほぼ中央にあります。傾斜部分があるので、前よりに乗っているように見えますが、全体の中央ですね。設計者が図面の上で線を引くときどこに引いたかって想像すると何となく見えるような気もしますが。

その観点からやはりPEMPのガラベンはやや中央より、FABは端により過ぎているようです。

しかし、58って、それほど好きな機関車じゃ無かったんですが・・・とても詳しくなってしまいました。

|

« FAB-EF58-32 テスト走行 | トップページ | FAB-EF58-34 金属インレタ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。