FAB-EF58-43 入換動力車標識
入換動力車標識ってこのデコーダーを触るまで知りませんでした。そういえば、片一方だけテールライトがついているのを見て、故障してるのかなぁと思ったことが以前ありました。で、これについての説明を調べたら以下のページに詳しく出ていました。鉄道マニアでも余り知らないですよね・・・これ
http://www1.plala.or.jp/obata/newpage2.htm
このページの14番目の項目に出ています。他にも興味深い記載がいっぱいあります。
http://www1.plala.or.jp/obata/newpage11.htm
また同じHPのこのページには入換動力車標識を点灯している写真がいくつか有ります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント