FAB-EF58-44 PEMP58へのデコーダーは・・・
FABの58がほぼ出来上がってきて、手元にあるPEMPの58にこのデコーダーが搭載できないか検討しています。一番難しいのがスピーカーの搭載です。角形のSPと丸形の高性能SPを検討するのですが、このままでは搭載可能なのはキャブインテリアの裏側に20mmぐらいのスピーカーが限界のようです。
モーターを最近IMONが扱いはじめたUNOモーターに換装してスペースを稼げば床板に付けられそうです。更にデコーダーは巨大な基板があるのでそれを取り除けばスペースは十二分にありそうです。
このキャブインテリアの後ろ側のウエイトを外しそこに小さなスピーカを仕込むことも出来そうです。テールランプは点灯を前提にしていないのでキャブインテリア下側を削る感じでしょうか。右端がFABのキャブインテリアで、やはりPEMPについているヤツがよいですね・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント