« カニ21音源車 | トップページ | 2チャンネルとか・・・ »

2006年6月 6日 (火)

LEDを削ってテール用に

A01

ふと思い立って、100個300円ぐらいだった赤のLEDをテールにそのまま刺さるように旋盤で削ってみました。チャックにフレの無いように加えるのが難しく、多少ばらつきがあるのですが、安いので気楽に削れます。径が2種類、長さも2種類ぐらい全部で30個ぐらい作ってみました。

バラツキがあるので適当に選別して使おうかと。簡単確実なので、旋盤をお持ちの方はお試しください。

機関車のテールライトを全部点灯可能にしてDCCで入換動力車標識灯を実現しようと企んでいます。

|

« カニ21音源車 | トップページ | 2チャンネルとか・・・ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。